Posts Tagged '卵'

パリ20区(rue des Pyrénées)のブロカント | 2017/01
19区のPlace des fêtesでのブロカントを見終えた後、20区のブロカントへ移動。昨年11月と年始に訪れた際には、手ぶらで帰宅しているブロカントだ。あまり期待せずに寄ったのだけれど、今回は収穫あり。 パスタ製造

パリ20区(rue des Pyrénées)のブロカント | 2017/01
19区のPlace des fêtesでのブロカントを見終えた後、20区のブロカントへ移動。昨年11月と年始に訪れた際には、手ぶらで帰宅しているブロカントだ。あまり期待せずに寄ったのだけれど、今回は収穫あり。 パスタ製造

パリ12区(Cours de Vincennes)のブロカント | 2016/07
5区のMaubert広場でのブロカントは小さくてすぐに見終わってしまい、続いてNation駅周辺で開催の大規模なブロカントへ。 ここには1年前にも来ている。 とにかく強烈な西日で人は多いし、くたびれていたのだけれど、思い

パリ12区(Cours de Vincennes)のブロカント | 2016/07
5区のMaubert広場でのブロカントは小さくてすぐに見終わってしまい、続いてNation駅周辺で開催の大規模なブロカントへ。 ここには1年前にも来ている。 とにかく強烈な西日で人は多いし、くたびれていたのだけれど、思い

ロベール・モレルの「O(オー)」
12月半ば。あるブロカントを目当てに出かけたら、みごとにフラれる。しかたないのでそのまま歩いて、マレ地区の方まで散歩した。書店があったので入ってみたら、すみっこの箱の中にこれが! 10月に神戸で出張ブロカントを開催した折

ロベール・モレルの「O(オー)」
12月半ば。あるブロカントを目当てに出かけたら、みごとにフラれる。しかたないのでそのまま歩いて、マレ地区の方まで散歩した。書店があったので入ってみたら、すみっこの箱の中にこれが! 10月に神戸で出張ブロカントを開催した折

Saint-Cloudのブロカント | 2012/04
3月最後の土曜日に行った、パリ西郊外の町、Saint-Cloudのブロカント。ここは去年も行って楽しかったので、期待値大で参戦。 この日は銀色の日! 1番奥の丸い大きめのスプーンは、大皿料理からクリームソースを取り分ける

Saint-Cloudのブロカント | 2012/04
3月最後の土曜日に行った、パリ西郊外の町、Saint-Cloudのブロカント。ここは去年も行って楽しかったので、期待値大で参戦。 この日は銀色の日! 1番奥の丸い大きめのスプーンは、大皿料理からクリームソースを取り分ける

パリ11区(Av. Philippe-Auguste)とパリ9区(Bd. Poissonnière)のブロカント
3月25日は再びパリ11区へ。つい2週間前にも来たばかりなので、間違い情報ではなかろうか、と疑いつつ。ちゃんと予告通りの場所にあった。 ままごと用の赤い鍋敷き。似たような灰色の物を持っている。ちょうど去年の今頃に買ったの

パリ11区(Av. Philippe-Auguste)とパリ9区(Bd. Poissonnière)のブロカント
3月25日は再びパリ11区へ。つい2週間前にも来たばかりなので、間違い情報ではなかろうか、と疑いつつ。ちゃんと予告通りの場所にあった。 ままごと用の赤い鍋敷き。似たような灰色の物を持っている。ちょうど去年の今頃に買ったの

Fontenay-le-Vicomteのブロカント
11月20日の日曜日、パリを南へ約45kmの町(村?)、Fontenay-le-Vicomteへ。 RERのD線に乗って50分の旅。目的地の駅に近づくにつれ、どんどん深くなる霧… Ballancourt駅で降

Fontenay-le-Vicomteのブロカント
11月20日の日曜日、パリを南へ約45kmの町(村?)、Fontenay-le-Vicomteへ。 RERのD線に乗って50分の旅。目的地の駅に近づくにつれ、どんどん深くなる霧… Ballancourt駅で降

パリ16区(rue Chardon-Lagache)のブロカント
先週の土曜日、友人Aさんを誘ってパリ16区のブロカントへ。高級住宅地なので、人々の毛皮着用率が異常に高い… ガラス製の細長いボトルは、旅行用詰め替え容器セットのうちの1つと思われる。 陶製の筒型ケースは、「フ

パリ16区(rue Chardon-Lagache)のブロカント
先週の土曜日、友人Aさんを誘ってパリ16区のブロカントへ。高級住宅地なので、人々の毛皮着用率が異常に高い… ガラス製の細長いボトルは、旅行用詰め替え容器セットのうちの1つと思われる。 陶製の筒型ケースは、「フ

パリ10区(Bd. de Bonne-Nouvelle)のブロカント | 2011/11
先週の土曜日の続き。Capucines大通りの後に訪れた、10区のBonne-Nouvelle大通り。 繊細な模様の、銀メッキ製デザートフォーク&スプーン。ちょうどいい感じに古いカトラリーが、そうそう見つからない

パリ10区(Bd. de Bonne-Nouvelle)のブロカント | 2011/11
先週の土曜日の続き。Capucines大通りの後に訪れた、10区のBonne-Nouvelle大通り。 繊細な模様の、銀メッキ製デザートフォーク&スプーン。ちょうどいい感じに古いカトラリーが、そうそう見つからない

パリ20区(Cours de Vincennes)と10区(Bd. de Bonne-Nouvelle)のブロカント
先週の土曜日は午後から用事があったので、早起きして郊外のTremblayのブロカントへ。気温が上がってきたせいか、スタンド数が約3割増しと活気はあったものの、収穫はゼロ。 タイミングよくバスが来たので、そのままパリ20区

パリ20区(Cours de Vincennes)と10区(Bd. de Bonne-Nouvelle)のブロカント
先週の土曜日は午後から用事があったので、早起きして郊外のTremblayのブロカントへ。気温が上がってきたせいか、スタンド数が約3割増しと活気はあったものの、収穫はゼロ。 タイミングよくバスが来たので、そのままパリ20区

パリ10区(République)と13区(Saint-Marcel)のブロカント
日曜日のブロカントは、パリ10区のRépublique駅西側の大通り沿い。 早く着きすぎたのか、品出し真っ最中のスタンドばかりだ。グルグル3周ほどして、買ったのは卵立てだけ。 Air Franceロゴ入りの陶製の灰皿がい

パリ10区(République)と13区(Saint-Marcel)のブロカント
日曜日のブロカントは、パリ10区のRépublique駅西側の大通り沿い。 早く着きすぎたのか、品出し真っ最中のスタンドばかりだ。グルグル3周ほどして、買ったのは卵立てだけ。 Air Franceロゴ入りの陶製の灰皿がい

パリ3区(rue de Bretagne)での収穫
金曜日のパリ3区での収穫。 左奥のアルミ製水切りは、目がものすごく細かい。ハンドルの穴の形とか、ネジの数と間隔とかも好き。 薄水色の金属製の鍋敷きは、1900年頃のもの。 白いボウル。陶器なのに、まるで薬鉢かと思うような

パリ3区(rue de Bretagne)での収穫
金曜日のパリ3区での収穫。 左奥のアルミ製水切りは、目がものすごく細かい。ハンドルの穴の形とか、ネジの数と間隔とかも好き。 薄水色の金属製の鍋敷きは、1900年頃のもの。 白いボウル。陶器なのに、まるで薬鉢かと思うような

Andrésyでの収穫
日曜日のAndrésyでの収穫。 2色のラムカン。 アルミの調理器具。お玉じゃなくて、なんて言うんだっけ、これ… 揚げ物を油から引き揚げる時に使うやつ。 グリーンの文字が清々しいメジャーカップ。文字間がやや離

Andrésyでの収穫
日曜日のAndrésyでの収穫。 2色のラムカン。 アルミの調理器具。お玉じゃなくて、なんて言うんだっけ、これ… 揚げ物を油から引き揚げる時に使うやつ。 グリーンの文字が清々しいメジャーカップ。文字間がやや離