土曜日の午後遅くに出かけた、パリ12区のブロカント。
教会の前の広場に60スタンドほどと、予想通り小規模。

おもり。黒い鉄製の方は、1/2kgのと200gのを2個ずつ。
真鍮の方には、ツマミ部分に細かい刻印がたくさん押してあって、不思議。

小さな白いボウル、ままごと用だと思う。高台がフリルみたいでチャーミング。
素焼きで出来た亀裂の上から、釉薬がかかっている様子も好み。

Mon Savonのアルミ製の石鹸ケース。見つけると買っちゃう。
パリのブロカント日記
パリのブロカント日記
土曜日の午後遅くに出かけた、パリ12区のブロカント。
教会の前の広場に60スタンドほどと、予想通り小規模。
おもり。黒い鉄製の方は、1/2kgのと200gのを2個ずつ。
真鍮の方には、ツマミ部分に細かい刻印がたくさん押してあって、不思議。
小さな白いボウル、ままごと用だと思う。高台がフリルみたいでチャーミング。
素焼きで出来た亀裂の上から、釉薬がかかっている様子も好み。
Mon Savonのアルミ製の石鹸ケース。見つけると買っちゃう。
2 Comments
わたしも MON SAVON の アルミケース 角の仕上げは 丸みのないもの 2つ 持ってます 多分 わたしも シンプルなデザインと ロゴが 気に入っているんだと思います
身近な所にファンがいた!11/11/11のコメント、ありがとう~
あの書体はFuturaだから、お互い好きなのかも?!丸みの無いのも、1個持ってたそういえば…