パリ7区(Ecole Militaire)のブロカント | 2015/09 その2

9月の7区のブロカント日記の続編。

この日、まず最初に訪れた20区では特に何も見つからず、単なる散歩に。
というか、面白い物はちらほら見かけたのだけれど、前日に7区で買った印刷物の興奮度とつい比べてしまい、冷静だった。結局、メトロに乗って7区を再訪することに。

あのティン缶、まだ売れていないといいな… いやいや、売れてしまっていれば諦めがつくってもんだ、高い品物だし。ああ、でも売れ残っていて欲しい… という、複雑な心情。

駅から出て一目散に、目的のスタンドへ向かう。
少し手前で「あ、まだある!」と、例のティン缶の姿を認める。
もうこの時点で、再会の喜びしか湧いてこなくて、買う気満々。

「あ、戻ってきましたね!」
「あの缶、もう1回だけ手に取って見てもいいですか!」
「もちろん」
という会話の後、ちょっとだけ値切って購入。

売り主の男性も、「30年で見かけたのは4度」だと言う。
イギリスの古い回転式本棚をかたどった、Huntley & Palmers Biscuits社のティン缶。

去年見つけたデザイン違いのティン缶に比べると、かなり良い保存状態である。
調べたら、アメリカの骨董品販売サイトでは目の飛び出るような価格(1000ドル近く)がついていたりする、ひぇー!

本のタイトルが、当時の人気作品を物語っていて興味深い。
左下の年鑑、Whitaker’s Almanackが1905年版なので、この缶は1905年生まれ。こういうニクいデザインが、さらにグッとくる。色づかいも知的で好きだ。