Nangisでの収穫
日曜日のNangisでの収穫。 ![]() Villeroy & Bochのミルク入れ。 右に積み上げたのは、Marie-ClaudeというシリーズのGienの深皿。 ふちに描かれた模様が、大きな白い星形を浮かび上がらせる意匠のソーサー2枚(H.B.C.MのColetteというシリーズ)。 クリーム色の3枚は、ままごと用の深皿(H.B.C.M)。 紺のロゴ入りの白い小皿は、まるで日本の器のようにも見える。利き酒用の盃みたいな配色。 青い小花模様のソーサー、刻印はCとMが重なった形。 ![]() 左奥の茶色い花模様のデザート皿(H.B.C.M MONTEREAU) ラヴィエ(楕円形のオードヴル皿。刻印はH.B.C.M, Villefranche) 花の絵のカップ(H.B.C.M, Luxeuil) アールヌーヴォー風の赤い絵のソーサー(H.B.C.M Terre de Fer) 繊細なエンボス模様がが美しいディナー皿(Terre de Fer, Choisy-le-Roi) ![]() これは綺麗だなー! ![]() ラヴィエの絵もかわいい。 |